

こんにちは!お菓子大好きゆっとです!
先日スーパーにお買い物に行くと、、
明治チューインガムから実験カラフルグミという商品が出ていました!
実験好きな息子は欲しそうな目でこちらを見ています。。。
買っちゃおう!!
と言う事で購入しましたので、
作り方や味、感想をレビューします!
実験カラフルグミの完成品+商品


とっても簡単に作れました!

実験カラフルグミのレビュー MAX★×5
味:★★★
実験の楽しさ:★★★★
作りやすさ:★★★★
子どもの盛り上がり:★★★
一言メリット:簡単に作れて、おやつにピッタリです。実験のワクワク感もあり面白かったてす。
一言デメリット:あまり美味しくなかったてす。
それでは早速作り方をご紹介しましょう!
① 実験カラフルグミのトレーに水とアルカリ性のもとを入れる

溢れないように、、、そーっとやってる感じが可愛いです。
② 実験カラフルグミの水+アルカリ性のもとを、かきまぜトレーに流す

トレーの扱い方を学ぶと4歳の息子でもスムーズに出来るようになります。
③ 実験カラフルグミのかきまぜトレーに酸性のもとを左から3杯、2杯、1杯、0.5杯入れ、混ぜる


溢しながらも少しずつかきまぜトレーに移していきます。入れたらすぐに色が変わり始めます。

入れ終わったらゆっくりかき混ぜます。
④ 実験カラフルトレーにグミのもとを入れて混ぜる


よーく混ぜたら完成です!
食べた感想

実験している最中は、もちろん食べられないので、ヨダレダラダラです。
ひとくち食べたら満面の笑みです。
いかがでしたか?
新発売の明治チューインガムの実験カラフルグミ!
実験をしながらグミを作って食べられる面白い商品です。
ぜひスーパーでお試し下さい!
本日もお読み頂きありがとうございました!