実験 【手作りアポロ】の値段、難しさ、作り方、口コミをご紹介します! こんばんは!工作大好きゆっとです。 先日、子どもとセブンイレブンのお菓子売り場に行くと、【手作りアポロ】という、子どもの時に食べてたお菓子を発見しました!子どもの時にたくさん食べていたお菓子が手作り出来る!ということ... 2024.11.05 実験
実験 ダイソー(DAISO)のキラキラ石けんの作り方、口コミ、使ってみたレビュー! こんにちは!工作大好きゆっとです! 最近は、子どもがテレビやYouTube、iPadなど画面を見る機会が多くなっていますよね? 楽しいことは、他にも無限にある!と言うことで、定期的に息子と工作や実験をして、内容をご紹介... 2024.10.29 実験
実験 味が変わる!?トリックガムの口コミ、感想、イラストレーターをご紹介! みなさんこんにちは!工作大好きゆっとです。 先日スーパーのお菓子コーナーにいると、 【味が変わる!?トリックガム】というお菓子を発見!息子と一緒に食べてみたので、今回は、味が変わる!?トリックガムの口コミ、感想... 2024.10.15 実験
実験 Seria(セリア)の『顕微鏡を作ろう!』を作ってみた感想・口コミ・レビュー! こんにちは。工作大好きゆっとです。 先日、100ショップのSeria(セリア)で買い物をしていると、 『顕微鏡をつくろう!』という工作キット作ってみたのでご紹介します! 先に結果を言うと、... 2024.10.09 実験
実験 【すくって金魚】の作り方、遊び方、口コミ、値段をご紹介! こんばんは!工作大好きゆっとです。 先日、子どもとスーパーのお菓子売り場に行くと、すくって金魚という面白そうな作って遊ぶお菓子が売っていました! せっかくお菓子を食べるなら、ただ食べるだけではなく、自分で考えて... 2024.09.30 実験
実験 【1日漬けるだけ自家製レモネードの素】でレモネード専門店の味を完全再現!超おススメ! こんにちは!工作大好きゆっとです。 最近レモネードが流行っているみたいで、レモネード専門店も流行っていますね! うちの近くに、専門店はなさそうですが、レモネード専門店の味を作ってみよう!と言うことで、スーパーで... 2024.09.09 実験
実験 お家で子どもと超簡単に出来るグミの作り方をご紹介!野菜ジュース編 こんにちは! 工作大好きゆっとです。 先日に続き、お家で子どもと超簡単に出来るグミの作り方をご紹介!野菜ジュース編をお送りします! 最近のグミは正直お値段高いです!10粒入って200円とか渾身の1粒か!と... 2024.09.06 実験
実験 お家で子どもと超簡単に出来るグミの作り方をご紹介!ぶどうジュース編 こんにちは! 工作大好きゆっとです。 最近、息子たちがグミにハマっています。最近のグミってお値段高くないですか? 1袋300円とか当たり前で、高いグミだと500円位するものもありますよね。 しかも、... 2024.08.17 実験
実験 米村でんじろうサイエンスブックの空気砲をやってみた感想・レビューをご紹介! こんにちは! 工作大好きゆっとです。 先日、従姉妹の学校に米村でんじろう先生が来た!とのことで、そのお土産に米村でんじろうサイエンスブックを貰いました! 本日は5歳の息子と米村でんじろうサイエンスブックのでんじろ... 2024.08.13 実験
実験 簡単な実験するならダイソーの【溶けない雪のもと】がおすすめ! こんにちは!工作大好きゆっとです! 子どもに実験をやらせたいけど、どんな実験すればいいかわからない! そんな時は、ダイソーの実験キット、溶けない雪のもとがおすすめです! 子どもと、家で実験してみましたのでご紹介し... 2024.07.22 実験