
こんにちは!
工作大好きゆっとです。
昨年、愛知県のレゴランドに行ったついでに、
トヨタ産業技術記念館というトヨタ自動車の歴史を知ることが出来る博物館に行きました。
トヨタは、車を作る前は、繊維業をしていて、工業製品とかたくさん作っていたようなのですが、
その時に説明してくれたおじ様がお土産に綿花の種をくれました!
紡ぐ・織る技術の基本 | トヨタ産業技術記念館
トヨタ産業技術記念館の施設のご案内:繊維機械館|紡ぐ・織る技術の基本~道具から機械へ~
昨年、その種をプランターで育て、花が咲き、コットンをゲットしたのですが、
今年もまたやるぞ!ということで植えましたのでご紹介致します!


綿花の種は2日間ぐらい水に浸す必要があります。

土に人差し指ぐらいの穴をあけ、一箇所に3種ぐらい入れます。
毎日水を撒き、1週間ぐらいすると、


綿の中から緑色の新しい芽が出てきました!
今年も成長のご報告をさせて頂きます!
本日もお読み頂きありがとうございました!