Seria(セリア)のファラデーモーターの科学工作やってみました!レビュー・感想をご紹介 

こんにちは!工作大好きゆっとです。

先日、100円ショップのSeria(セリア)に買い物に行くと、

夏休みの自由研究だからか、色々な実験アイテムや、工作アイテムが販売されていました。

その中で、ファラデーモーターのチラシが一枚おいてあり、

子どもには、ぜひモーターの仕組みを知ってほしい!と思い、チラシを頂き、家で実験してみました。

ファラデーモーターのチラシ

結果

ゆっくりですが回っています!大成功ですね!

原理は下記の通りです。

磁力と電力が働きアルミ線が回り続けるのですね。

これがモーターの基本になっているとは感慨深いです。

ということで、実験方法をご紹介致します。

所要時間は10分ぐらいです。

準備するもの

  • アルミ線
  • 単三電池
  • 磁石(単三電池が乗っかるぐらいの丸い磁石がおすすめです)
  • アルミホイル

手順① 磁石をアルミホイルで包みます。

なるべく隙間が無いように丁寧に包むのが大切です。

手順② アルミ線を切って写真のような形にします。

手順③ アルミ線の両はしと輪の下の部分をやすりで削ります。

うちにはやすりが無かったため、眉毛そりで削りました。

その後眉毛そりは捨てました。

手順④ 磁石の上にプラスを下にして電池を立てる

手順⑤アルミ線の両はしを、磁石を包んでいるアルミはくにかるくふれるように曲げる

これで準備完了です!

孫悟空ばりにオラ、ワクワクしてきました!

実験スタート

変な動きをしながらもくるくる回っています!

アルミ線がアルミホイルにぶつかるとまたスピードが上がったりしますね!

いかがでしょうか?

夏休みは子どもと一緒にぜひお家で簡単に実験をしてみましょう!

タイトルとURLをコピーしました