5歳児一人で超集中!Seria(セリア)のビーズアートシールを作ってみた!

こんにちは!工作大好きゆっとです。

先日Seria(セリア)に行ったら、ビーズアートシール2という面白そうな工作キットが売っていたので購入しました。

息子は、帰宅してすぐ作り出しましたが、1時間30分ほど集中してあっという間に完成させました。

この商品は安いクオリティ高い・集中できる三拍子そろった超おすすめの商品でした!

集中力を鍛えたいお子さんにもいいかもしれませんね!

それでは早速、Seria(セリア)のビーズアートシール2をご紹介して行きましょう!

Seria(セリア)ビーズアートシール2の完成品

友達にあげると言って頑張って作りました!

完成したシールを妻のスマホケースに貼っておしゃれにしました。

Seria(セリア)ビーズアートシール2のレビュー・評価(MAX★5)

盛り上がり:★★★★

作品クオリティ:★★★★

価格:★★★★★

おすすめ度:★★★★★

一言メリット:初めて作りましたが5歳児でも一人で集中してクオリティの高い作品を完成させる事が出来ました。完成したものは友達にあげるんだ!と喜んでました。安いクオリティ高い集中するという3拍子揃った町中華の商品でおすすめです。

一言デメリット:かなり細かいビーズが袋から必要以上に出てしまった時に、お片付けが大変です。机の下にかなり散らばってました。あとビーズの表と裏がありひっくり返すのが少しめんどくさいです。

Seria(セリア)ビーズアートシール2の工作セット内容

  • シール台座
  • ビーズ6色
  • くっつきペン
  • くっつきジェル
  • トレー

正直これで110円(税込)はお買い得です。

次に作り方をご紹介します。

Seria(セリア)ビーズアートシール2の作り方① くっつきペンにくっつきジェルをセットする

くっつきペンの先にくっつきジェルをセットします。

赤い部分がベトベトして小さなビーズをくっつけます。

セット完了!

Seria(セリア)ビーズアートシール2の作り方② シール台座にビーズを置く

このシール台座をよく見ると番号が書いてあります。

ビーズの袋にも番号が書いてあるので、

シール台座に書いてある番号のビーズをトレーに出して、

置くだけ!

この単純作業を繰り返す!!

後ろから写真を撮ろうとするも

息子<br>
息子

集中してるから邪魔しないで!

私

ご、ごめん。

こんなやりとりもありました。

はじめは簡単な星型のシール台座から始まり、最後はパンダまで完成させることが出来ました!!(途中、妻も少しやりたいとのことでやってましたw)

いかがでしたか?

Seria(セリア)ビーズアートシール2をレビュー・評価をご紹介させて頂きました!

110円(税込)でこのクオリティは半端ねぇー!!今度はSeria(セリア)ビーズアートシール1を買いに行って来ます!

プロフィール
この記事の管理者
ゆっと

工作好きのゆっとです。
妻、息子二人の4人家族で千葉県松戸市に住んでおります。
自宅で簡単に出来る工作や実験をたくさんご紹介致します。

ゆっとをフォローする
工作
ゆっとをフォローする
子どもと一緒に工作&実験&遊びアイデア大集合
タイトルとURLをコピーしました